愛知県 明和高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

うちの高校は今、中学校の創立・音楽ホールの新設など、大改革中だよ。 これからどんな高校になっていくかはまだわからないけど、ものすごい可能性を持っているようでワクワクするよ!

2024年度情報

自主自立の校風がとても強いです!特に行事の準備・運営は、どの仕事も自分たちで作り上げていくという実感があってやりがいがあります。授業の内容は難しく進みは速いですが、みんな積極的で、助け合いながら勉強できると思います。部活は忙しいところが多いですが良い成績を残している部活も数多くあります。どの部活も楽しく充実しています!

2023年度情報

凄い人ばかりで良い刺激になる!

最初は勉強ばっかりしている人が多いのかな(笑)と思っていましたが、そんなこと全然なくて、頭の回転が速いのか話が面白い人が多くてすごく楽しいです。もちろん勉強も部活も行事も頑張る凄い人達ばかりで勉強も部活もできる人が多くて毎日圧倒されています。刺激が多くて毎日楽しいです!先生も面白い先生が多くて楽しいです!校舎自体は古いですが、先程述べた利点で気にならないくらいなのできっと大丈夫です!

2021年度情報

みんな総じてハイレベル!

生徒のレベルが高く、どの教科にもスペシャリストがいるのでわからない問題も周りの人にきいてすぐ解決できます。また、勉強だけでなく部活にも力を入れていて、好成績を残している部活が多数!「自主自立」がこの学校のモットーで、行事などは全て生徒の手でつくりあげています。大変なときもあるけど、それ以上にやりがいや達成感を感じることができます!

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×