静岡県 藤枝明誠高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

保護者の車で。当日雨が降っていたこともあり余裕を持って自宅を出ましたが、多くの人も車で送迎だったので予定よりかは時間がかかりました。早目に出発していて良かった。

テスト前(待機時間)

受験する教室で待機でした。緊張せず落ち着いて過ごすようにしました。

お昼

食事はお弁当を作ってもらいました。母が午後も頑張れるようにとチョコをデザートにつけてくれたのも食べました。

休み時間

友だちとどんな出来具合か話したりして自分の出来具合も確認し合ってました。

2024年度情報

会場に着くまで

当日は雨だったので渋滞を予想してかなり 早めに家を出ました。

2024年度情報

会場に着くまで

自転車でいった。駐輪場がすごく混雑するから、少し早めに行くといい。

テスト前(待機時間)

早いうちにトイレは済ましておいて、あとは過去問の解き方を見て復習したり、ゼミの教材を見たりしていた。

お昼

お弁当を食べ、窓の外の景色を見たりして心を落ち着かせた。

休み時間

不安になってしまうけど、やっぱり窓の外の景色を見て心を落ち着かせた。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×