静岡県 藤枝明誠高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

とにかく早寝早起きして体調管理には気をつけていました。年末からは毎日免疫機能効果のある市販のジュースを一本飲んでました。

失敗エピソード

当日雨が降っていたこともあり自宅から高校まで車で送迎してもらいました。時間にかなり余裕を持って自宅を出ましたが、雨のせいで他の多くの人も車に変更したようで予定より時間がかかりました。 なので時間や移動手段など余裕のある行動をおすすめします。

緊張撃退法

お昼ごはんのデザートにチョコを食べて少しホッとしました。

持って行くべきグッズ

温かい飲み物とチョコ。午前中のテストで気になったことがあっても、そこでリフレッシュできるから。

持って行くべき教材

使い慣れた教科書や、たくさん勉強して書いたノートなど。精一杯やったという証になった。

2024年度情報

失敗エピソード

寒かったのでホッカイロを持っていけばよかったです

緊張撃退法

あれだけ頑張ったから できないことはないと自信を持って取り組みました

持って行くべきグッズ

温かい飲み物は 体も温まるし ほっとするのでおすすめです

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持っていけば良かった

2024年度情報

失敗エピソード

入試当日、余裕を持って、親に学校まで送迎してもらったが、道路に出たら、すごく渋滞していてびっくりした。 自分が思っている時間よりももっと早く出発しておけばよかった。

緊張撃退法

当日、沢山の学校の友達がおなじ高校を受けたから、休み時間に沢山友達と話した!

持って行くべきグッズ

カイロ 寒かったから。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 10分の休み時間に読んで、大丈夫と自信をつけられたから。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

休むときはしっかり休んだほうがいいよ。 睡眠は削らないこと!

失敗エピソード

教材だけでなく、好きな本持っていくとリラックスできていいよ。

緊張撃退法

勉強してきたことを思い出して自信をつけたよ。

持って行くべきグッズ

お守りを持っていったよ。 試験前に手に握って、大丈夫と心に話しかけた。自然と安心できた。

持って行くべき教材

ゼミの教材ではないけど、普段から復習で使っていたノートを持っていったよ。公式なども書いておいたから安心できた。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×