会場に着くまで
母に送ってもらったよ。でも、道がいつもより混んでいて、送りの人もたくさんいたから、早めに出ること。高校まで行かず、手前で降ろしてもらうことが必要だと思う。
テスト前(待機時間)
教室で待機だった。トイレの場所は、混んでいて使えないこともあるから2、3カ所くらい確認しておくといいよ。あとは、時間まで出る基礎などを見てギリギリまで勉強していたよ。
お昼
食事はちょうどいい量を。多すぎると眠くなるし、少なすぎると途中でお腹がすいてしまうので量には注意!また、いつも食べているものがいいよ。変わったものを食べると、お腹を壊してしまうことも。
休み時間
勉強したり、友達と話したりしたよ。リラックスできるし、直前に見たところが入試に出ることもあったからやった方が良いと思うよ。
会場に着くまで
途中まで車で送ってもらい、歩いて高校まで行ったよ。周りには別の高校へ行く受験生もたくさんいたから、緊張感が漂っていたよ。
テスト前(待機時間)
校内に入ってから教室で待機だった。トイレは混雑するから、家で行ってくるのがベスト!
お昼
友達と軽く話したり、チョコを食べたりして緊張をほぐしたよ。
休み時間
友達と問題の出し合いをして、最終チェックをしたよ。
会場に着くまで
自宅から駅までは車で行き、そこから電車で同じ高校を受ける人たちと一緒に高校まで行きました。
テスト前(待機時間)
「入試に出る基礎」を見返していました。