静岡県 聖隷クリストファー高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

数学の授業のスピードが速いです。 でも、どの教科もだけれど先生の説明はとても丁寧です!わからない所があれば先生に質問に行けばわかるまで丁寧に教えてくれます。質問に行かないと勿体無いですよ!

休校時の学習サポート

実技教科も含めてほぼすべての教科から宿題が出ました。まだ習っていない所からも出て大変だったけど、休校が終わった後の授業でしっかりと解説をしてもらったので大丈夫でした!

2021年度情報

授業・宿題

一コマ、45分で分からないところを聞きやすい。

休校時の学習サポート

Zoomを使ったSHRや週2回の分散登校だった。

2021年度情報

授業・宿題

とにかく予習復習は大事です。 朝学という小テストが週に3回あります。 勉強部屋というか特別自習室があるのでテスト前の勉強に使用すると集中できます。

休校時の学習サポート

予習の為の課題が色々な教科ごとにありました。 1人1台iPadが支給されたのでとても良かったです。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×