静岡県 浜松日体高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

足先が冷えたので靴下を二重にはくべき。

緊張撃退法

手のツボ押しをしていた

持って行くべきグッズ

ラムネ。ブドウ糖補給を意識するため。

持って行くべき教材

出る基礎。効率よく最終確認をすることができた。

2024年度情報

失敗エピソード

面接の練習をもっとすべきだった。

緊張撃退法

深呼吸をした。

持って行くべきグッズ

花粉で目が痒くならないように目薬を持った。

持って行くべき教材

暗記BOOKはいつでもどこでも使えるので良かった。

2023年度情報

緊張撃退法

緊張しなかった いつも通り友達とおしゃべりしたり、いつもと変わらないのが良かったと思う

持って行くべきグッズ

カイロ

持って行くべき教材

持っていかなかった 直前確認する必要があるくらいなら、頭に入れていこうと勉強を進めていたので

2023年度情報

入試直前の心がまえ

早く寝過ぎても逆に眠れなくなってしまうからいつもの時間に寝よう!けれど、日付をこすのはNG。

失敗エピソード

持ち物チェックは念入りに!私は当日に腕時計を忘れてとても焦ったよ。

緊張撃退法

親とおしゃべり。自然と緊張が和らぐよ。

持って行くべきグッズ

カイロ。緊張すると手が冷えるのでとても役に立った。

持って行くべき教材

「入試によく出る基礎」。ずっと使っていたものなので、安心感が生まれるよ。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×