「面接」で聞かれた質問
志望理由 中学校3年間で頑張ったこと 入学して頑張りたいこと 自分の長所と短所を聞かれた。
面接官が優しく言葉が詰まってしまってもうまくまとめてくれたよ!
「学力検査」の問題
数学で、4.8の逆数は? という問題が出てきたこと。
その高校の過去問を何回も解いて、「だいたいこのぐらいの時間に終わっていればよい」などの目安をもっといたら、時間に余裕ができ、焦らず問題を解ける!
「面接」で聞かれた質問
・志望理由 ・中学校生活で頑張ったこと&印象に残ったこと
入室する前に落ち着いて深呼吸をし、面接に挑むこと!
「学力検査」の問題
過去問も漢字の問題が減り、文章が増えていた。また、社会では国名を問う問題が出た。
しっかりと漢字の学習をしておく。 ニュースや社会の先生の話をよく聞いておく。
「面接」で聞かれた質問
1つ目志望理由 2つ目中学校生活で頑張ったこと 3つ目高校に入学したら頑張りたいこと
志望理由は暗記するのではなくなんとなくでもいいのでメモのように覚えておくと、とんでしまった時などにも答えることができる。 また、面接をしっかりと対策しておくといいと思った。