静岡県 科学技術高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

電車 かなり混んでた 他の受験校の人も乗るため

2024年度情報

テスト前(待機時間)

教室で待機している時に、自分で作ったまとめの本で最終確認をしていました。

休み時間

トイレ休憩をしたり、次の教科の勉強をしたりしていました。

2024年度情報

会場に着くまで

電車を使っていった。当日、落下物による遅延が発生していたため予定よりも早い電車で行った。ニュースとか交通情報はマストで確認すべき!あと天気も!

テスト前(待機時間)

教室で待機していた。持ち運びやすい暗記BOOKなどを使って最後まで勉強していた。トイレを2か所以上確認しておくと、混雑しているときに便利です!同じ教室に、進研ゼミの教材を使っている人がいた!w

お昼

お弁当を食べながら、暗記BOOKに目を通していました!(お行儀悪いけど…w)でも、おかげで午後のほうがさらに問題とけたと思う!

休み時間

同じ学校の子と軽く会話をしてました!あまり、検査の内容よりもほかの生徒の話や、「私立の子は何してるかなぁ」って話の方が気が楽になるからおすすめ!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×