静岡県 浜松大平台高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

リラックスして過ごし、入試本番に緊張しすぎないようにしておく。緊張すると自分の実力を出しきれなくなるかも知れないから落ち着こう。

失敗エピソード

問題を考えすぎて時間配分が崩れてしまいそうだった。

緊張撃退法

自分にとっていいことだけを考えてテストの直前に深呼吸をしていた。そうすれば、自信を持てた。

持って行くべきグッズ

お守りを持っていって自分だけじゃないという気持ちになれるようにした。神様も信じた。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎には今まで習ったことがわかりやすく載っているので復習をするときに便利だった。

2024年度情報

失敗エピソード

消しカスなどを各自、自分で持って帰らなければいけなかったからゴミ袋を用意しとけばよかった!

緊張撃退法

自分が解けない問題は周りも解けてない!と自己暗示をしていました!

持って行くべきグッズ

私はカイロを2つ持っていきました! 冬場だから指先がとにかく冷えるので持っていて損はなかったです

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持って行きました 休み時間などは何かしていないと不安になるので、とにかく理科や社会などのページを開いていました

2022年度情報

入試直前の心がまえ

ネガティブ思考になりがちだから、高校入ったらできることや受験終了後なにをしたいかなどを思い浮かべると頑張ろうという気持ちになったよ!

失敗エピソード

始まる前に黙想してリラックスすれば良かったな。

緊張撃退法

深呼吸や友達と励ましあった!

持って行くべきグッズ

カイロ2、3枚と時計かなー

持って行くべき教材

基礎は本当に重要だから入試によく出る基礎が良かったよー!

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×