静岡県 新居高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

受験を意識していなかった。平日は、授業の復習を40分ほどやり、休日は、予習、復習を1時間30分やっていたよ。

中三 4月~7月

受験の意識が無くて、勉強をたくさんはしていなかった。定期テスト前、しっかりと勉強したよ。

中三 夏休み

今まで分からずにほっといた問題に集中して、取り組んでみた。その時に、「ゼミ」を利用して、解いてみて間違えていたら、解説をみて、もう一度解くを続けていたよ。

中三 9月~12月

本格的に、受験勉強を始めたよ。苦手意識を持っていた、理科、社会などの教科の、記述問題に力を入れて取り組んでいたよ。

中三 冬休み

入試当日を意識して、リハーサルテストをやって、時間を意識していた。その時に、見つけた苦手は、入試によく出る基礎、100の問題をつかって、徹底的に苦手をなくすようにしたよ。

中三 受験直前

新しく学ばず、勉強したところの復習をしていたよ。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×