静岡県 浜松城北工業高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

・志望理由 ・高校に入ったらやりたいこと ・最近気になっているニュースなど
緊張しちゃうと真顔になっちゃうことがよくあるから、予想外の問題がきても落ち着いて笑顔で回答していたよ!

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

面接の質問内容。 絶対に「この高校を志望した理由は?」と聞かれる。その他「自分が得意なこと」、「この高校に入学してやりたいこと」、「中学で頑張ったこと」などが聞かれる。
自分は最強など思ってると恥ずかしくなって緊張が消える。

「学力検査」の問題

数学は過去問を解く。問題の解答を見るというよりは 問題の解き方を頭にインプットしたほうがいい点を取れる。過去問15年分の解説は読んでインプットしたほうがいい。
教科書より 進研ゼミから送られてくる過去問題集の模範解答と解説が個人的に一番わかりやすかったから 解説を全部頭の中に入れる。過去問15年分は入れたほうがいい。すると数学の点数がどんどん上がります。これ本当です。

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

中学校での学校生活についてや、志望理由、長所と短所についてなどを聞かれました。 また、最近読んだ本についても聞かれました。
あまり特別なことは言おうとせず、考えていること、思っていることをそのまま言ったら、緊張しすぎずにうまく言えました。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×