静岡県 浜松南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    浜南の一年生は全員パソコンを持っていて勉強に使っているよ!

    浜南は校舎も古く交通の便もあまり良くないと思っているかもしれない。でも、新しい校舎を建てる計画がされているんだ。さらに自転車通学をする場合は段差や交差点が多い街中と比べて少し田舎道になるから走りやすい!駅からなら20分もかからないよ。勉強面では1人1台パソコンを持っていて、最先端の学習をしているよ。補習もたくさんあって勉強の意識が高まる良い学校だよ!

  • 高校選択の決め手

    姉が同じ高校に行ってて楽しそうだったから私も行きたいと思ったことが一番の決め手だよ。あと、学校の雰囲気が落ち着いてて、いいなって思ったからだよ。

  • 行事

    文化祭

    開祭式では、吹奏楽部や書道部のパフォーマンスがあるよ。体育館のステージで1番盛り上がるのは音楽研究部のバンドのライブだよ!クラス展では特に3年生がどのクラスもクオリティーが高くて驚いた!

  • 勉強

    授業・宿題

    普通日課は一時限50分、7時間ある日が週3、6時間の日が週2日あるよ。数学が週6回あって理系が苦手なのでついていくのに必死。毎日の予習復習が大事だと実感したよ。 テスト後には数学の問題集の大問を100問ほど提出しないといけなくてそれを終わらせるのに毎回時間を奪われてる。少しずつ進めてくのが重要!

  • 制服

    制服あり

    夏服の袖をまくるぐらいなら何も言われないから大丈夫です。冬服は紐リボンの縛り方を綺麗にやった方がいいと思います。

  • 部活動

    剣道部

    私の所属している部活は週6回練習があるよ。稽古中はみんな気を引き締めて練習するけど、稽古が終わったらみんなで話したりふざけたり、メリハリがある部活だよ。部活内の人数が少ない分同級生、先輩関係なくよく話すから、練習するときに団結力があるよ。

  • 校則

    校則

    服装や髪型は高校生らしいものというのがルール。アルバイトは原則禁止。スマホは授業中に先生が許可した場合は使えるけれど、それ以外は電源OFFでカバンの中!

  • アクセス

    アクセス

    最寄り駅から毎朝直通バスが出ているよ。最寄り駅からはバスでも自転車でも所要時間は15分ぐらいだから、意外と通いやすいよ。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    入試によく出る基礎シリーズ

    入試によく出る基礎:大事なポイントが一冊に全部まとまっていて、とても便利だった。特に社会は、最後の方のページに年表が詳しく載っていたので、入試の並べ替え問題でも正解することができた。

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    この時期あたりから受験生になる自覚が芽生え、以前より勉強時間が増えました。今まではあまりしていなかった復習もしっかりやるようになりました。

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    やる気が出ない時もあると思います。そんな時は、塾に通っている人は、とにかく塾の自習室に行き、塾に通っていない人は、学習机の周りから誘惑を全て撤去する!コレに限る! そうすることで、自分にはもう勉強することしか選択肢がないので、自然にやる気が出てくると思います。「今日くらい勉強しなくていいか」と思ってしまっては周りと差がついてしまいます!
    【知っトク勉強法】単語帳は完成品を買うよりも、自分で書いて作るほうが絶対覚える!私は社会の並べ替え問題がいつもできなかったけど、何年に、どんなことがあって、その出来事の目的や内容についてをまとめた単語帳を自分で作ったら、入試本番の並べ替え問題で正解することができました!

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    「面接」で聞かれた質問

    私は面接で「中学で学習する中で、他人とは違う勉強方法を教えてください」と聞かれました。学校での面接練習では聞かれなかったので予想外でした。

  • 入試本番 ~会場編~

    会場に着くまで

    駅から高校まではバスで行きました。臨時便も何本か出ているので、あまり心配はいらないと思います。

  • 後輩へのアドバイス

    入試直前の心がまえ

    体調管理は本当に気をつけた方がいいです。今まで頑張ってきたのにそれを当日で発揮できないのは悔しいと思います。 それと、「絶対大丈夫!」を心の中で連呼して不安を、意地でもポジティブ思考に持っていきました!

無料体験教材のお申し込み ×