緊張撃退法
頭の中で、志望校に行った自分を想像してみたよ。自分が行きたい高校に行くためのモチベーションになるからおすすめ!
持って行くべきグッズ
カイロは役に立ったよ。試験会場は意外と寒い事が多いからおすすめ!
持って行くべき教材
ゼミの暗記BOOKが良かったよ。軽量だしカバンの中に入りやすいサイズだから、スキマ時間に復習することができた!
入試直前の心がまえ
受験当日の流れは入念に確認しておくこと。落ちたときのことは考えないで受かることだけを考えていた方がいいよ。
失敗エピソード
過去問を解いたときはよかったのに、本番は焦ってしまい、時間ギリギリまで解いてしまったから、焦ってなかなか解けなくなってしまうときのことも考えておきべきだった。
緊張撃退法
深呼吸をしたよ。周りのことは考えないで、今まで頑張ってきた自分を思い出していたよ。
持って行くべきグッズ
カイロ。めちゃくちゃ寒かった日なのに暖房がかかっていなくてカイロがなかったら寒くて集中できていなかったと思う。貼るカイロがオススメ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎と塾の教材。入試によく出る基礎は重要なところが分かりやすく載っているので短時間で確認しやすかったよ。塾の教材は今まで頑張ってきたなと思い出せたし、使いなれていたのでよかったよ。
入試直前の心がまえ
落ちたらどうしよう、と考えるのはだめ!受かる!って考えてれば体も自然と受かる方に動いていくよ!
失敗エピソード
鉛筆を多めに持っていくといいかも!鉛筆が丸くなって書きづらくなってしまったので、鉛筆は6、7本持っていく方がいいです!
緊張撃退法
深呼吸をしたり指をあっためたりしましたー!手を温めて自分のことを褒めてあげてください!
持って行くべきグッズ
受験の合格祈願のお守りを持っていきました!気持ちを落ち着かせるために時々握ったりしました!
持って行くべき教材
入試得点力完成を持っていきました!沢山やりこんでおいたので持って行って苦手なところの予習が出来ました!
入試直前の心がまえ
いつも通り過ごす
失敗エピソード
普段は時計がある教室でも時計が外されているので必ず腕時計を持っていく
緊張撃退法
周りの空気にのまれないように自分の世界に入る
持って行くべきグッズ
カイロ
持って行くべき教材
暗記BOOK