これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
胸に校章を付ける。
自由度などありません。 校則が厳しいです。
自分から進んで勉強をせずとも学校側から勉強すべき所や重要な点を示してくれる所。
スポーツ推薦や帰国子女推薦などがあり入学しやすかったから。
文化祭 1年は飾り付けと売店のみ。2年は展示、3年はアトラクションなど。学年が上がる毎に自由度が上がる。
1コマ50分。宿題は数学がとても多い。また、長期休暇ごとにテキストが配られそれに対応したテストが休暇明けにある。
週1の活動で学業やほかの事に専念したい人向け。特にこれを頑張ろうというのはなく楽しく活動している。
髪型は特別変なものではなければ何も言われない。スマホは朝~放課後は使用禁止。
自分の実力に合わせて勉強できるところ。基礎的なところからはじめて、間違いが減ってきたらレベルアップしていくことで自分の実力を効率よく伸ばしていけた。本番にも出てきそうな問題が多かったから緊張感を持って勉強できた。
ワークを解いて間違えたところに黄色の付箋を貼る癖をつけていた。テスト期間は進研ゼミのAIを使った。
勉強をしている人の動画を見てモチベーションをあげていた。本当にやる気がでないときはまったくちがうことをするのもあり!
志願理由(志願した一番の理由) 将来の夢 中学校生活でもっとも頑張ったこと 部活の競技でもっとも大変だったこと 高校で入りたい部活 気になるニュース
駅までバスでそこから歩き。めっちゃ寒いのでコート必要です。
友達と学校でたくさん話していた。そうすることで不安な気持ちも減ってリフレッシュできる!