静岡県 榛原高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

一コマ50分で平日の宿題はそれほど多くない。化学の授業がとても面白くて先生がピコ太郎の歌や人気アニメのキャラに例えて授業を進めてくれるのですごく楽しいです。

テストについて

定期テストは年に4回ある。基礎的な問題が多いため英語や古文の単語をしっかり覚えているかが高得点をとるかを左右する。そのほかにも校内模試がある。ほぼ毎日英単語テストがあるのでその都度覚える必要がある。

2024年度情報

授業・宿題

理数科は特に数学の進みが速いから、毎日の復習は必須です!

テストについて

期末テストは、範囲が広いので学校のワークや授業プリントの見直しは重要!

2024年度情報

授業・宿題

課題がたくさんある 数学の進みが速い

テストについて

中間期末試験 模試 受けたい人は受ける模試がある 毎日、復習課題をする

2024年度情報

授業・宿題

聞いたら教えてくれる

テストについて

定期テストは年に4回くらい

2024年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×