静岡県 榛原高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

面接が緊張したので練習をもっとすればよかった

緊張撃退法

休憩時間は友達と話していました。

持って行くべきグッズ

ホッカイロは持参しました。 おかげで寒さ対策になりました。

持って行くべき教材

シャーペンや芯はなくなると困るため多めに持参しました。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

落ちたらどうしようと不安になることが多くなるけど、大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせたり、志望校のパンフレットを見て気分を上げたりし、気持ちを明るくしていた。

失敗エピソード

漢字や英語が少しでも書いているようなシャーペンは机に出さない方が良いと思う。机に出しておくと自分が不安になってしまうよ

緊張撃退法

お茶を飲んだり深呼吸したりして気持ちを落ち着かせていた

持って行くべきグッズ

カイロ 雨が降っていて寒かったので、手や体を温めることができ、万全の状態でテストに挑むことが出来たよ

持って行くべき教材

本番直前チェックがよかったよ 確認しておきたい知識を本番直前に確認することができ、確認した問題がテストで出たよ

2024年度情報

失敗エピソード

座りっぱなしで、足が疲れる。普段から椅子に座って勉強するといいかも。

緊張撃退法

友達と話す

持って行くべきグッズ

カイロ。中学の担任の先生が全員に配ってくれた

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 すぐ見れる

2024年度情報

入試直前の心がまえ

夜更かしは禁止!体調を大切に。本番は、誰も助けてくれないけど、みんなが応援してくれていることを忘れないことが大事。自分を信じて頑張ったよ。

失敗エピソード

鉛筆の芯が折れて困ったよ。シャーペンは必須の持ち物だよ!

緊張撃退法

深呼吸をして、やれることはやった。自分を信じて、ぜったい合格する!と心の中で唱えたよ。一回大きく深呼吸をすると、頭に酸素が入ってくる気がしてやる気が出てきたよ。

持って行くべきグッズ

温かいお茶と、お守りを持って行ったよ。温かい飲み物を飲むとホッとしたし、お守りを見ると合格できる気がしたよ。

持って行くべき教材

<入試によく出る基礎>が役に立ったよ。特に大事なところに付箋を貼っておいて、直前に見返したよ。大事なところがちゃんと理解できていることが分かって、安心できたよ。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×