中二 1~3月
受験は意識していないけど予習復習は欠かさずやっていた
中三 夏休み
自分に必要な勉強を毎日繰り返してやっていた 特に復習を必ずやった
中三 冬休み
過去問を時間をはかって実際にやってみたり、実際に出そうな問題をピックアップ してみた
中三 受験直前
今まで間違えてきた問題をまとめたノートを見たり、出そうな問題を見たりした 暗記を主にやった
中二 1~3月
まだ先だと思って小説をずっと読んでいた
中三 4月~7月
まだ先だと思い部活動を優先しました
中三 夏休み
部活動との両立もあり、スキマ時間に定期テスト暗記BOOKを読み始めました
中三 9月~12月
部活動の大会が近づき部活動も並行していました。受験校は体育的活動で裁量枠なので焦りはなかったです。
中三 受験直前
ゼミの教材で届いたやつで大事なのは全て解き、時間がかかるのは苦手な分野だけをかいつまんで解きました。
中三 夏休み
苦手部分を中心に、今までの内容を復習してた
中三 冬休み
受験の過去問を中心に解いていた
中三 受験直前
心を落ち着かせるために今までで自分が1番大切だと思っている部分を見返していた
中三 夏休み
やっと受験勉強をやらなくてはと思うようになったから復習と予習など頑張ってた
中三 冬休み
本番前最後の長期休みだから毎日受験勉強をしていた。復習がメインで苦手が見つかったら徹底的に潰すようにした
中三 受験直前
新しいことはやらずに復習メインだった