これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
男子は学ランで女子は開襟シャツに箱プリーツのスカートかスカートと同じ紺色のスラックスだよ 特徴的な制服だからアレンジとかは出来ないし、校則で決まっているよ
歴史のある高校で地元の人からも愛されている高校だよ!もうすぐ校舎の改築が始まるらしいよ!
一日体験入学に行った時に先輩たちの生の声を聞くことができて楽しそうだなと思ったことが選んだ理由の1つだよ。
1年生は校内の装飾をして2・3年生はクラス展示をするよ!今年はコロナの影響で生徒の家族しか来れなかったんだ。
1コマ50分でほとんどの中学校と変わらないんじゃないかな。中学校と違うところはスピードと各教科の宿題の量!でも毎日部活がある私でもやり切れない量ではないよ!
先輩と後輩の関係がよく毎日練習があるけど、とても充実していて楽しいよ。 練習の時間になると一気に集中して一生懸命練習しているよ。
アクセサリーやカラー・パーマは禁止だけど髪型は自由だよ。スマホは校内では電源を切ってカバンの中に入れておくことがルール。でも先生に許可を取って先生の前なら使ってもいいことになっているよ。アルバイトは家庭の事情で許可をされている人以外は基本的には禁止だよ。
私は離れたところから通学しているので自転車と電車を使って登下校しているよ。片道約1時間くらいかかるかな。
基礎を固めておくことができて空いた時間に確認したいことをすぐ確認できるからよかった。
受験は意識していないけど予習復習は欠かさずやっていた
10分くらい寝てスッキリさせてから 勉強をやったり、お菓子を食べてやる気をだしたりしていた【知っトク勉強法】夜に暗記をして、朝に昨日学んだことができているか小テストをやった
志望理由 高校で頑張りたいこと 将来の夢 好きな教科と嫌いな教科 部活は何に入りたいのか 個人面接と集団面接がある 集団面接は志望理由と高校で頑張りたいことを聞かれた
車で行った 道路が混んでしまうことも考えて 早めに行った方がいい できるなら電車や自転車を使うのが いいと思う
追い込むことも大事だけど最後の最後に追い込みすぎないことが大事! 不安はあるけれど、不安な気持ちになる時間がもったいないから勉強して自信をつけておくこと