静岡県 島田高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

追い込むことも大事だけど最後の最後に追い込みすぎないことが大事! 不安はあるけれど、不安な気持ちになる時間がもったいないから勉強して自信をつけておくこと

失敗エピソード

消しゴムをすぐ使えるように大きめの消しゴムを使う

緊張撃退法

深呼吸をして今まで頑張ってきたことを思い出して自分ならできると言い聞かしていた

持って行くべきグッズ

ホッカイロと先生からもらったメッセージカード、お母さんからもらったお守り

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 今まで使ってきたものだから暗記をする時に 安心して入試に取り組めた

2024年度情報

入試直前の心がまえ

ワークなどは解かずにまとめシートを何回通りも読むのがいいと思います。

失敗エピソード

コンパスが壊れてしまったけど複数おいてあったから問題なし。全てのものを複数用意することが大事。

緊張撃退法

手首のマッサージをして震える手を押さえました。肩を回すのも忘れずにね。

持って行くべきグッズ

北野天満宮のお守り 神様を信じなくとも自分のこれまでの努力を信じて でも一応持ってた方がなんか落ち着いたよ

持って行くべき教材

グリップが柔らかいシャーペンがいい 思ったより長く感じるから手を痛めないように 緊張でいつもより強く握ってしまうから

2023年度情報

入試直前の心がまえ

人前に立って話すことをしておくと面接で緊張せずに自分がしたい話がしっかりできる

失敗エピソード

鉛筆も持っていくといいなって思った

緊張撃退法

担任の先生が応援してくれてるって暗示をかけた!

持って行くべきグッズ

カイロとラムネ 手を温めたりラムネで頭のなかをスッキリさせた

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持っていって休み時間に読んでた

2022年度情報

失敗エピソード

荷物置き場が本当に混んだので余裕を持って荷物を取りにいけばよかった!時間に余裕は持とう!!あと荷物は最小限に抑えるといいよ。

緊張撃退法

深呼吸

持って行くべきグッズ

御守り

持って行くべき教材

入試によく出る基礎

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×