静岡県 藤枝東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

今年で100周年という節目を迎えた伝統校ですが、新校舎ができたり、スマホが解禁されたりと高校生活を満喫できるように変わってきてます。正直、テストや課題の多さはとても辛く、文武両道を掲げている学校なので部活も手を抜けなく、とても忙しいですが、放課後や休日はオンオフつけて全力で楽しむ生徒も多いです!周りも優秀な人ばっかなので、切磋琢磨しあって高みを目指して頑張れます!

2024年度情報

藤枝東高校なら勉強が苦じゃなくなる!

今年で創立100周年を迎えた藤枝東高校は100周年と同時に校舎も新しくなりました。エレベーターもついていてとてもきれいです!図書室はさらに広くなり勉強スペースが広くなったので多くの人が図書室で友達と勉強をしています。サッカーが有名な我が校はサッカー応援に学校全体で行きます。応援はすごく楽しいです。みんな部活も勉強も全力で楽しんでいます!

2024年度情報

伝統ある東高はみんな勉強熱心で自分自身も高められる!

今年で100周年の伝統ある高校です! 県内でも高い偏差値をほこり、勉強熱心な子も多く、お互いに高め合うことができます!また、地域から愛されてる高校なので制服をきているとご年配の方から声をかけてもらえることもしばしば笑。大学進学を目標に高校を探している方はぜひ東高へ!

2024年度情報

100周年を迎えた伝統ある高校。サッカーの町を引っ張ってきた強豪校。新校舎の完成に伴い文武両道が完遂できる環境ができた。

2024年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×