「実技・適性検査」の内容
【実技・適性検査】…音楽専攻(6分程度の自由曲、聴音イ短調、ハ長調)
【実技・適性検査】… ピアノの実技は、夏の頃から、改めて基礎から取り組んでいたので、音もきれいになり、とても自信を持って弾くことができました。音楽は、受験生4人だけだったので、聴音も、聞き取りやすく、よかったです。
「面接」で聞かれた質問
私は音楽専攻を受験したから、音楽のことや専攻楽器のことについての質問が多く聞かれたよ。
学校で面接を担当してくれる先生に音楽専攻を受けます!と先に伝えておいて質問内容を音楽のことにしてもらったよ!
「学力検査」の問題
普段通り。過去問を取り組めば良い感じに解けるはず。
落ち着いて重要用語を思い出していた。
「実技・適性検査」の内容
鉛筆デッサン100分 レモン、取っ手付き紙袋、缶、青い画用紙がモチーフ
毎日デッサンの練習をしていた