清高の自慢は県下最先端の教育!
今年で清高は100周年を迎えます。そのため清高では校舎や設備等の改修が進められています。まず、新校舎が今年完成しました。中には自習室があり、冷房完備で各机がパーティションで仕切られていてかつ照明もついています。他の改修作業でいうと、正門付近が工事を受け綺麗になりました。これからも改修作業を進めていくにつれてより過ごしやすい環境に清高はなっていくと思います。また、清高は県の中で新しいことをすることが多く現時点では各教室にプロジェクターが搭載されています。清高では先進的な環境で勉強を行うことができ、充実しています。
文武両道と言えば清水東!
今年創立100周年という歴史ある高校!記念に新校舎ができて、公立高校の中でも設備がとても整っている!特に、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定校だから、実験器具がすごく揃っているよ! 勉強だけでなく部活動にも力を入れていて、サッカー、陸上、囲碁、写真など多くの部活で全国に出ているんだよ!内田篤人選手はこのサッカー部でした!
清高なら友達と切磋琢磨しながら文武両道が叶う!
今年で創立100周年の歴史ある高校。 文武両道を叶えられる高校です。 新校舎ができたことで設備が整えられ、自習室は使い勝手がとてもいいです。また、イベントごとに全力なのが清高のいいところ!文化祭に球技大会など盛り上がりがすごく、とても楽しかったです!
創立100周年で、新校舎が建設されました!とても綺麗で、設備も整っていて、自習室もあるのでより勉強が捗るようになりました!