静岡県 清水東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

新聞部

清水東高校(以降は清高と表記)新聞部は全国大会に4年連続で出場しています。活動は週4日、テスト前1週間は部活はありません。今年の夏まで新体育館(「新」って言ってるけど築40年….古い)に部室があり、狭い通路を英語、囲碁、新聞、書道部の4つで仕切り板を使っていましたが、今年新しく出来た新校舎に部室が移動しました。夏休み、文化祭ではとても忙しくなりますが、ふだんは作業が終われば勉強することが出来ます。

2023年度情報

写真部

週に1回しか活動がなく、部活動の中で1番活動日数が少ないけど、全国コンクールに出品したり、文化部では珍しいコーチがついていたり、本気でやってます!

2023年度情報

山岳部,応援団

毎月1-3回程度日帰りか泊まりで登山する。日々の活動は運動部では珍しい週3で勉強との両立も可能。泊まりの時は自分たちで炊事してご飯を食べる。山頂からの景色は疲れを忘れさせるほど綺麗! 応援団は基本週1で野球応援をメインに行っている。選手たちの力になれるように応援するのはとっても楽しい! 生徒たちと盛り上がりに盛り上がる!

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×