静岡県 富士宮北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

部活について クラリネットの魅力は? 部活で楽しかったこと、つらかったこと。 演奏した中で1番印象に残った曲は? 志望動機 得意、苦手科目は? 高校卒業後にしたいことは?
学校で先生と面接練習。 個人とグループ面接の練習。 家でも家族と一緒に面接練習。 面接の答えを紙に書き、声に出して何度も練習。 マスクをしての面接の為、顔の表情が伝わりにくいと思ったので、必ず面接官の目を見て話をして、ハキハキとした声でアピールした。

2023年度情報

「学力検査」の問題

学力検査、ダニエル電池、二次関数のグラフ 面接、部活動について
学力検査、見たことがない問題や分からない問題があっても、自分がわからないなら周りもわからないはず!と思うようにした 面接、ひたすらゆっくり、にこやかに話した

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

高校卒業後の進路を聞かれたよ!その時一緒に集団面接で受けた子が将来の夢とそれに近づくための大学名などしっかり答えていて面接官の反応もすごく良かったよ!
面接官を自分の友達の顔と置き換えて見たよ!そしたら練習通りいけたよ!

2023年度情報

「学力検査」の問題

理科の読み取りが国語より難しかった。
得意教科を入試直前にやっておいたから結構点がとれたと思う

「面接」で聞かれた質問

集団面接は本当に短かった。でも個人面接ではたくさん質問されて少し戸惑った
面接官の目をよく見て落ち着いて話せた。質問にすぐに答えられた。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×