静岡県 富士宮北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

親の車。 通勤時間と重なり、139号線と大月線がとても混むので、時間に余裕をもち家を早めに出た。

2023年度情報

会場に着くまで

親に車で送ってもらった。大通りは車が混むので裏道を通って行った

テスト前(待機時間)

体育館で待機したあと、各教室に移動した。時間まで暗記BOOKを読んでいた

お昼

友達と話しながら勉強したり、お弁当をたべた

休み時間

友達と話しながら勉強していた

2023年度情報

会場に着くまで

駅から高校はバスで友達と行ったよ。少し早めのやつに乗って余裕を持ったよ。バスには受験する子が結構いた。

テスト前(待機時間)

廊下で待機だったよ。トイレに行って身だしなみを整えたりしたり出る基礎や自分でまとめたレポートを見返したりしていたよ。

お昼

緊張してあまり食べれなかったからパンとか軽めのやつでいいと思う。お昼休みは友達と話して緊張をやわらげたよ。

2023年度情報

会場に着くまで

母が車で送ってくれた。遅いと混むので集合の30分前くらいに家を出た。

テスト前(待機時間)

トイレに行って少し友達と話して直前は文房具のチェックをしていた

お昼

落ち着いて自分が食べきれる分だけ食べた。甘いものがあるといいと思う。

休み時間

友達と話していた。リラックスできた。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×