失敗エピソード
シャーペンだけでなく、えんぴつをもっていったほうがよい。
緊張撃退法
受験が終わったら何をしようかと考えた。
持って行くべきグッズ
カイロ
持って行くべき教材
出る基礎
失敗エピソード
理科の公式を覚える!
緊張撃退法
深呼吸すると良かった。
持って行くべきグッズ
お守り持っていくと安心できる
持って行くべき教材
ゼミで貰った暗記ブックみたいなもの。赤シートで隠して復習できるものが良い
入試直前の心がまえ
不安なのは分かる!けど、夜更かしして勉強するのはかえって良くないよ!勉強したいならぐっすり寝て次の日早く起きた方が効果的だよ!
失敗エピソード
時間があるなら見直しはいつもより入念に! 私は時間が少し残っていたのにサラッと見直してしまった…。もう一度解き直すつもりでやると良いと思う。
緊張撃退法
深呼吸と手のマッサージ。効果があったのかは分からないけど、気持ち的には落ち着いたよ。
持って行くべきグッズ
カイロ。当日は、寒い上に緊張しているから持っていった方が良いよ!
持って行くべき教材
暗記BOOK!休み時間に次の時間にやる教科のページを開いてその中から特に苦手な部分を選んで読んでいた。
入試直前の心がまえ
睡眠時間を削りすぎるのはやめておいたほうがいいと思う。試験中に眠くなって実力を出しきれなかったら元も子もないからね!とにかく出る基礎を読むべし!
失敗エピソード
電車の乗り換え時間とかをもっとしっかり確認しておけばよかったと思う。乗り換えがギリギリになって少し焦ってしまった時があったから。気をつけて!
緊張撃退法
匂い付きのマスクをつけて緊張を和らげたよ。周りの人には気づかれにくいから匂い付きのマスクをつけて落ち着くようにしていたよ。
持って行くべきグッズ
お守りがあると、やる気がみなぎってくるよ!絶対に味方になってくれる安心感があるから!温かい飲み物があると落ち着くよ!緊張した時に落ち着くから。
持って行くべき教材
出る基礎の社会と理科を持ってったよ!出る基礎の中で一番この2つが使いやすいから、最終確認に丁度いい!