岐阜県 中京高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

国語は説明文と物語しか出ない これは対策したけど、本番でも解けなかった。 難しい。 英語は文章量がとにかく多い 英語が得意でないと解き切るのは不可能 ちなみに僕は英検2級だけど、それでもきつい
例年通りにしか出ないと思うよ 過去問を対策しよう

「面接」で聞かれた質問

自己PRで話した内容から詳しく聞かれることと、 なぜわざわざ名大選抜を選んだかなどの志望動機と、 主に勉強系の質問 (進学したい大学、自分で工夫した勉強方法など)
楽しい高校生活を想像して、志望動機をしっかり持つこと 将来のビジョンをしっかり持つこと。

2024年度情報

「学力検査」の問題

基礎学力でした。
基礎をしっかり落ち着いて解けるようにしました

「面接」で聞かれた質問

高校をえらんだ理由。 将来の夢、その為にどんな高校生活にしたいか。
落ち着いて、大きい声ではっきりと、あまり長々と話さずまとめて話しました

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

面接は特に学校生活で頑張ったことが聞かれた また突然な質問もある 答えたことに対して深く掘り下げることが多い
何回も練習してとにかく色んなパターンを考える

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望理由、中学三年間で頑張ってきたこと、放課後講習の制度についてどう思うか
他の人が話している時も、頷いて話を真剣に聞いていた。

「学力検査」の問題

イギリスの二大政党は、何と何かこたえろ、 という問題が予想外だった。
難しい問題はどんどんとばして、不安がらずに次へ次へ進んでいった。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×