「学力検査」の問題
数学の素因数分解を利用する問題で何回も6になる無限ループだったから不安だった。
みんなはほとんど5年分くらい過去問をといていたけど、私は2年分しかといていなかった。その結果テストでは例年より難しい問題が出たから過去問と同じような難易度だと甘くみていなくて安心したよ笑
「面接」で聞かれた質問
志望動機、どのようにして来たか、中学校での思い出など。
とにかく目を見て落ち着いて、ゆっくり笑顔で話すことを心がけました!
「学力検査」の問題
国語の漢字で「陥る」「喪失」がでて、全くわからなかったので焦った。 また、過去入試と全く同じ問題「衰える」が出たのに解けなくて悔しかった。
時間が足りるように時計を何度も確認した。