岐阜県 岐阜総合学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 4月~7月

部活がありなかなか勉強に取り組むことができなかった。 だから学校の授業は真剣に取り組んだよ。

中三 夏休み

夏休みはゼミから送られてきた教材を中心に勉強した。 たくさんの問題の演習に励んだよ

中三 9月~12月

学校の行事で忙しくなった。 だから出る基礎とチャレンジの二つは強い味方だった

中三 冬休み

冬休みは過去問を解いて自分が自信を持って受験できるように頑張った

中三 受験直前

新しい問題をやって自信をなくすのは良くないと思い、間違えていた問題を解くのと暗記に専念した。今まで頑張ってきたのがよくわかり自信を持って受験できた

2024年度情報

中二 1~3月

ほとんど勉強していなかった。定期テストがある時にチャレンジで復習をしていた。

中三 4月~7月

受験で不安だったけれど、なかなか勉強しなかった。定期テスト前にはチャレンジで復習していた。

中三 夏休み

1日1時間ぐらい勉強していた。夏休み後すぐに定期テストがあったので、学校のワークをやりながら、分からないところは定期テスト暗記BOOKを見て復習していた。

中三 9月~12月

塾に通い始めたので、塾のテキストをやりまくっていた。平日は3時間、休日は5時間くらいやっていた。定期テストと入試、どちらに力を注げば良いか分からなかった時は、定期テストの勉強も入試の勉強に繋がるので、定期テスト勉強をしていた。

中三 冬休み

定期テスト勉強をしていた。最後の定期テストはいい点を取りたいと思っていたので、学校のワークを何周もしたり、実技も気を抜かず、まとめたノートを当日まで毎日見返して復習してた。大晦日も午前中に2時間くらい勉強して、元旦も5時間くらい勉強した! モチベーションも保たれていて、1番頑張った!

中三 受験直前

新しい問題ややったことがない問題を解くのではなく、自分が解いたことのある問題を何度も繰り返し解いていた。 また、過去問を数年分やった。過去問は当たり前だけれど、色々な単元が詰まっているので、1度やるだけで色々な単元の問題を解くことができて、自分の苦手も分かるので、凄くいいと思った。

2023年度情報

中二 1~3月

全然意識していなかったと思います。夢も決まっていなくて怒られた記憶があります笑 部活のことで頭がいっぱいでした。

中三 4月~7月

周りが急に受験生モードになって焦っていたと思います。全然点数が上がらなくて中1からもっとやっておけばよかったと思いました。

中三 夏休み

今までやっていなかった分、長時間やることになれていなかったので集中力が続かず困っていたと思います。15分やって5分休む、20分やって5分休むみたいに休みながら時間をのばしていきました。

中三 9月~12月

特に苦手な数学の応用や国語の古文とかの苦手潰しをしていたと思います。

中三 冬休み

過去問と過去問から見つかった苦手克服をしていました。 やる気がでないときは場所を変えたり、YouTubeのStudy with meを流したりしました。一生分勉強したんじゃないかと思いました笑笑

中三 受験直前

目をつぶって深呼吸して空気になれるというか、空気にのまれないようにすることに注意していました。確認はしましたが、頭にいれるというよりかはボロボロになったところを触ってみたり、付箋や書き込みを見て自信をつけていたと思います。

2023年度情報

中二 1~3月

親は言っていたけど、全然受験は視野に入っていなかった。普通に1週間前から定期テスト対策をしていただけだった。

中三 4月~7月

受験校がまったく決まらず、やる気もあまりなかった。

中三 夏休み

塾の夏期講習の時間が長いことで、ようやく受験を意識するようになった。 塾の宿題とは別に、夏休みチャレンジの総復習問題に取り組んだ。

中三 9月~12月

まだまだ受験校は決まらず、やる気もあまり上がらなかった。けれど、届くチャレンジの受験対策問題で受験生なんだという意識は途絶えなかった

中三 冬休み

塾での勉強時間が長かったけど、自宅では、苦手分野のチャレンジの各種教材をやった。

中三 受験直前

担任の先生のアドバイスにより、不安にならないよう得意科目8割、苦手科目2割ぐらいの割合で勉強した。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×