「学力検査」の問題
英語のリスニングが繰り返し読まれない問題があった。
今までたくさんのリスニング問題を解いてきたからへんに動揺することもなく解くことができた
「学力検査」の問題
理科の問題で計算問題がなかったのがびっくりしました!
入試前に自分の苦手なところだけを集めた復習ノートを作っていたので、各教科それだけを見直せばいい状態にしていました!だから直前の時間も自分が復習すべきところだけを復習できたので、良かったです!
「学力検査」の問題
難しくて時間がかかるのが多かったです。
最後まで諦めずにいろんな方法を試したり、慌てずにひとつひとつ確認して解きました。あと、難しいと思ってるのは自分だけじゃないと思い込んでました。
「学力検査」の問題
予想問題、過去問より簡単だった
過去問を解いたことで、焦らず落ち着いて解答できた。