岐阜県 大垣北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

家から高校までは親に送ってもらった。早めに家を出たおかげで、道が混んでいたけど遅れることなく高校に着くことができた。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。入試会場必携などを読んで、最終確認をした。

お昼

食事はいつも食べる量にした方がいいと思う。食事のときは受験のことは忘れてゆっくり休憩したほうがいい。

休み時間

友達と終わった教科のテストの振り返りをしていた。ここが不安だったとかを楽しく話せた。

2024年度情報

会場に着くまで

自宅から高校まで近かったから、車で行ったよ。予想より道が混んでいなかったから、スムーズに行けたよ!

テスト前(待機時間)

教室で待機していた。試験が始まる前にトイレに行っておいた方がいいよ。みんなそれぞれ勉強していた。

お昼

それぞれ自席で静かに昼食をとったよ。私は大好きなプリンをデザートにしたから、テンションを上げて午後に臨むことができたよ。

休み時間

少し友達と話せたよ。終わった教科のことを話すのではなくて、次の教科の対策を一緒にするといいよ。

2024年度情報

会場に着くまで

高校までは両親に車で送ってもらいました。早めに行くことができたので、落ち着いて開始を待つことができました。

テスト前(待機時間)

教室で待機しつつ、教材を見て、勉強していました。

お昼

お弁当を食べ終えた後は同じ中学校の子と話して心を落ち着かせていました。

休み時間

勉強をしたり、目を閉じてリラックスできるようにしていました。

2024年度情報

会場に着くまで

お母さんに車で送迎してもらったよ。渋滞に巻き込まれても大丈夫なように、十分に余裕をもって出発したよ!

テスト前(待機時間)

友達と話しながら、試験の時間を待っていたよ。友達のおかげで緊張もほぐれて、リラックスできたんだ!

お昼

お昼休みはみんな弁当を食べていて静かだったんだ。だから友達としゃべることもなく、弁当を食べたらすぐに勉強をしていたよ。

休み時間

休み時間は友達と前の解答の確認をしたり、次の準備をしたよ。間違ったところを見つけてしまっても、意外に次に響くことはないんだ。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×