岐阜県 岐山高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

校舎が古くなっているけど、あと2年ほどで新校舎ができます!それまでの間は仮校舎で授業します!

2023年度情報

岐山高校のここが自慢!

理系科目に特化していて理科が好きな人にはとても楽しい。理数科では探究という授業があり、1年生から研究ができるので理科が好きな人にはとてもおすすめ!

2021年度情報

岐山高校のここが自慢!

岐山高校は週2日、朝15分程度の朝テストと呼ばれるものがあり、国語、数学、英語のローテーションで行われており、勉強をする習慣をつけることができる。また、自然に囲まれ静かな環境で勉強することができる。

2020年度情報

岐山高校のここが自慢!

勉学において、自分が頑張りたいと思った時、先生方が全力でサポートして下さいます。授業などに集中できるように、冷暖房完備しており、プールの授業もありません。 自習室があり、朝(予鈴前)から夜まで学習することが出来ます。 理数科のある学校のため、科学系部活動があり、化学部,生物部,地学物理部が活躍しています。また、他の学校ではなかなか居ない地学専門の先生がいるのは強みです。

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×