中三 夏休み
部活が終わって、復習もしつつ、授業の範囲もしっかり網羅して勉強していたよ!
中三 冬休み
過去問ばっかり解いてた笑!
中三 受験直前
長野県の入試の過去問と、あとはひたすら暗記!
中二 1~3月
受験は意識していなかった。でも、授業の復習はやるようにしていた。
中三 4月~7月
部活を引っ張っていく存在になったり、学校行事があって忙しくなり、勉強がおろそかになっていた。
中三 夏休み
大会があって、部活と勉強の両立に苦労した。でも、夏休み明けのテストで順位を落としたくなくて、必死に勉強をした。
中三 9月~12月
成績が伸びず、悩んだ。先生に自分から質問して、教えてもらうようにした。
中三 冬休み
今勉強しなかったら、絶対後悔する、と思って、正月以外は毎日勉強した。見たい番組は録画して、勉強に集中した。
中三 受験直前
入試の過去問を、時間をはかって解いて、時間配分の練習をした。
中三 夏休み
受験の意識は少しあった。 平日&休日 2・3時間勉強をした。
中三 冬休み
受験の意識はあった。 受験する高校がやっと決まってそれに向かって勉強をした。 平日3時間 休日5・6時間ぐらい勉強をした。
中三 受験直前
推薦入試で作文と面接だったから、「面接は、こう言われたらどう答えようかな」や「作文は、こんなことに気をつけよう」などと様々なことを考えた。