長野県 中野西高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

・志望動機 ・将来の夢、目指すようになったきっかけ ・体験入学で受けた授業でどんなことを学んだか ・好きな教科と苦手な教科 ・いつから数学が好きか ・高校では委員長をやってみたいか
面接官の目をしっかり見て、大きな声でハキハキと質問に答えた。礼儀に気をつけて、失礼のないようにたくさん家で練習した。答える内容をあらかじめ決めておいてノートにまとめることで、当日の電車の中や待機時間に練習できた。

2024年度情報

「学力検査」の問題

理科が予想外なことが多かったです。文が何を伝えたいのかとても分かりにくくなっていて、時間もなかったので焦りました。
まずは自分のわかるところに線を引いて、1個1個頭の中で整理していくと解きやすかったよ!

2024年度情報

「学力検査」の問題

社会で自分の県に関係した問題がよく出た。
自分の県に関係がある問題をあらかじめ確認しておく。

2024年度情報

「学力検査」の問題

理科で、実験の方法や器具の名称を問われることがあった。 国語の漢文で、返り点をうつ問題があった。
教科書の太字以外の用語も出ることがあるので、良く読んでおいたほうがいい。 基礎的なところを出されるときがあるので、応用だけでなく、基本的な問題も解いておけるといい。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×