長野県 長野南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

合格可能性判定模試

入試の問題を想定したものが沢山詰まっていたので、実力を試せると同時に得点が取れたら安心材料にもなってとても良かったからです!また、合格判定が出るので自分が今どのくらいにいるのかなども、しっかりと把握出来て良かったと思います!

定期テスト暗記BOOK

テストの直前や、休み時間、スキマ時間などに有効的に使うことができ、簡単に持ち運べるものなので重点箇所をしっかりと確認できたからです!

合格への過去問セレクト5(オプション教材)

問題のひねりなどの質が他の冊子とは違い、細かく定着させていくことができたからです!また、分野ごと分かれているので力を入れたい場所をより深めることができました!

2023年度情報

定期テスト暗記BOOK

家族に問題を出してもらって、口に出して答えるなどの方法で活用しました。

入試完全予想リハーサルテスト

何度も繰り返しやりました。

授業レッスン/中3チャレンジ

何からやっていいかわからなくなったときに、提案されたとおりに進めていくことができました。

2022年度情報

入試完全予想リハーサルテスト

入試本番の緊張感を持ってできる。

入試によく出る基礎シリーズ

入試によく出るからこそ、たくさん繰り返して基礎を定着することができる

入試過去問徹底解説

過去問をやることで緊張感を持ってできるし、何回も繰り返そうという気になる。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×