長野県 豊科高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

理科で難しい問題があった。英語は記号問題が多く感じました。
英語が苦手だったので、分からない問題が記号なら、「イ」だけと決めてやっていた。

2024年度情報

「学力検査」の問題

数学の問題で面白い問題 グラフからy=axのaを求め、それを小さい順に並び替えるもんだい 二次関数のグラフで大きい方が値が小さいため大きい方が2/1 ちいさいほうが1と仮定してそこからマイナスだから…
数学は単元で考えず数学という一つの単元で考える。

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語のリスニングで、今までに出たことのなかった、書き問題が出た
過去問を何度も解いていろんな問題の出方に慣れておく

「学力検査」の問題

社会や理科はただ用語を覚えたり暗記するだけでは解けない
社会では出来事などなぜ起きたのかや時代の流れなどしっかり確認しておく必要がある

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×