中三 夏休み
わからない単元を中心に基礎問題を解いていた
中三 冬休み
合格への過去問セレクト5を使って応用問題を取り組んだ
中三 受験直前
今まで勉強してきたことのポイントだけおさえて、とにかく自信を持つようにした
中二 1~3月
内申点のために必ず提出物を提出した。
中三 4月~7月
定期テスト対策を特にやった。
中三 夏休み
部活がなかったので中1.2の範囲で苦手だったのを中心にやった。 学校と同じような日課で勉強していた。 特に苦手なところは少し時間が経ってからまた解くようにした。
中三 9月~12月
模試のために応用問題を特にやった。
中三 冬休み
過去問や予想問題をとにかくたくさん解いた。 夜遅くまでやると次の日頑張れないから昼にたくさんやって頑張った。
中三 受験直前
暗記をとくにやって基礎を固めて自信をつけた。
中三 夏休み
まだやる気が中々出なくて手付かずの日があったけど、チャレンジの暗記をサポートしてくれるアプリで少しずつ取り組んだよ
中三 冬休み
{面接&作文小論文攻略}で色々な種類の質問を見て、どう答えるか考えたよ。父に頼んで面接の練習とチャレンジの教材で作文の対策もした!
中三 受験直前
あんまりにも落ち着かなかったら本を読むなどして気持ちを落ち着けるとgood★先に重要なところに付箋を付けて分かりやすくまとめるのも良いね
中三 夏休み
まだ部活があったため、毎日少しずつやっていたよ。
中三 冬休み
部活が終わったのでこれまで出来なかった課題をどんどんやって苦手を出しながら、潰すを両立して行っていたよ。
中三 受験直前
前日は問題をやらずに、服装や、態度に気を回していたよ。