長野県 塩尻志学館高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「作文(小論文)」のテーマ・字数

志望理由を学科の特徴に触れながら200文字、3年でやる総合研究までに必要だと思う力を400文字
志望理由は去年の作文問題で対策して、自分の意見を書くところは理由を必ず入れるようにした。

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語は記号問題より自分の考えを書いたりする記述が多かった。 英語は最近話題になっていることが多く出題されてると思う。
とにかく記述をたくさんやる!

2024年度情報

「作文(小論文)」のテーマ・字数

<グループワークのリーダーがすべきことは何か>を聞かれて焦った!400文字だった
自分の考えに一貫性を持たせるといいかも。最初に言ったことと最後の結論が違わないようにだけは注意!

2023年度情報

「学力検査」の問題

直前で身の回りを気にしていたから、テストに緊張せず、いつもの感じで問題を解くことができた!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×