長野県 野沢南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

1,2,3に習った総復習をはじめた

中三 冬休み

時間をはかりながら、過去問をしていた

中三 受験直前

間違えるところを何度もしていた

2023年度情報

中二 1~3月

まだ、意識はしていなかった。なのでテストの点も低いままだった。

中三 4月~7月

少しずつ意識し始めた。だんだん勉強するようになっていた。

中三 夏休み

部活を引退して時間ができたのでその時間で勉強するようになった。総合テストも点が上がり始めてきた。

中三 9月~12月

毎日6時間以上は勉強するように気をつけて毎日勉強した。進研ゼミのオンライン授業には毎回通っていた。

中三 冬休み

セレクト5をやってそれで勉強するようになった。細かいポイントなども教えてもらえたので受験でも役立つ知識も得られたのでよかった。

中三 受験直前

とにかく暗記できるものは暗記できるように頑張った。よく出る基礎を多く使った。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×