中三 夏休み
塾に入らされたからなんとなくで塾の夏期講習をやっていたけど、わからない単元はチャレンジをやって深く理解することを意識していた!
中三 冬休み
とにかく過去問を本番より少し短い時間で解きまくった!1日10時間とか。
中三 受験直前
新しい問題を解いてミスしちゃうと不安になるだけだと思って、暗記に特化したり今まで解いた問題解説を読みまくってた~!
中二 1~3月
ワークを中心に勉強していた。
中三 4月~7月
そこまで勉強はしていなかった。たまにチャレンジに取り組んでいた。
中三 夏休み
毎日早く起きて1日の目標を決めていた。計画を立てて勉強する部分を決めて勉強するようにしていた。
中三 9月~12月
ワークを中心に勉強に取り組んでいた。
中三 冬休み
チャレンジの教材を活用して受験勉強に取り組んでいた。
中三 受験直前
難しい問題は解かないようにした。今まで取り組んでいたワークやチャレンジのテキストを見直していた。
中三 夏休み
夏期講習とチャレンジを両立してた。
中三 冬休み
本格的に過去問を何度も解いた。
中三 受験直前
社会や理科などの暗記分野をできるだけ覚えるようにした。
中二 1~3月
まだ勉強に集中はしていなかったが自分の意識を勉強に向けて苦手をなくしていた!
中三 4月~7月
何を勉強すればいいのかわからず、あまり勉強をしていなかった。
中三 夏休み
夏休みは図書館に行って8時間くらい勉強していた!家だと気がちってしまうので友達と塾の自習室にも行っていた!
中三 9月~12月
出る基礎で暗記を頑張った!過去問も解いていた
中三 冬休み
冬期講習で基礎や応用をやったり、過去問を何度も解いて復習した
中三 受験直前
難しい問題には手をつけなかった!