中二 1~3月
仲の良かった先輩が受験勉強で忙しかったから自分も負けないように身近で勉強していた。でも時間はまだまだで、テスト前には頑張るって感じ。
中三 4月~7月
高校では英語を勉強したいと思ってたから、基礎を固めた。他の教科ももちろんやった。1日2時間くらい。
中三 夏休み
アメリカに短期留学・ホームステイ!英語を実用できたのと、数学を現地で一緒にやった。
中三 9月~12月
模試が2回(10月・11月)にあったので勉強した。でも、9月は学園祭期間とかぶっていたから毎日はできなかった。休みには6時間は勉強していた。
中三 冬休み
前期入試には面接があるから、学校に面接練習に通った。ニュースをよく見たり、自分で調べたり。特色適性検査で何が出ても解けるように応用問題に取り組んだ。
中三 受験直前
新しいことはしていない。今までやってきたノートをみて自信に変えてた。できていなかった問題をもう一度といてみた。