山梨県 甲府昭和高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

悩む暇があるならとりあえず問題を解く! 入試2週間前くらいからは体調管理が第一なので、遅くても10時前には寝るようにする!

失敗エピソード

一校時の国語は緊張から時間配分を間違えて2問解けなかったので、もう少し気をつけていたらと思った

緊張撃退法

好きな曲を思い浮かべた

持って行くべきグッズ

チョコレート

持って行くべき教材

暗記ブック、入試会場必携

2024年度情報

入試直前の心がまえ

焦って今までやってきてないことを詰め込まないように、自分を信じて頑張る。

失敗エピソード

笑顔でいた方が良かった。

緊張撃退法

みんな同じ気持ちと思うことにした。

持って行くべきグッズ

カイロを持っていって寒かったがあたたかくなった。

持って行くべき教材

ワークを持って行った。最終確認としてみることができた。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

やっておいた方がいいこと 学校では友達と話して不安をけす 受験時間の3時間前に起きる練習をしておく やめといた方がいいこと 考えすぎない 勉強するより早く寝て早く起きるなど健康に気を遣う

失敗エピソード

意外とシャーペンの芯があっても短くてかけないことがあるので長い芯を入れておくといい

緊張撃退法

今までの努力を思い出して解く

持って行くべきグッズ

カイロ 寒いので手とかをあっためて影響が出ないようにする

持って行くべき教材

暗記ブック 少ない時間で簡単に復習できるから

2024年度情報

失敗エピソード

花粉症がひどく、ティッシュは必需品だった。 試験会場では袋から出させられ、無地のティッシュで良かった。

緊張撃退法

お守りを持って行った。

持って行くべきグッズ

ティッシュ

持って行くべき教材

シャーペンが壊れた時用に鉛筆も用意しておいた。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×