山梨県 富士河口湖高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

数学がとても難しかったことがとても印象に残っている。特に、塩麹の量を求める問題が難しかった。
わからないとこは、後回しにしてやったら自分の得意なところが解けた。落ち着いてできたよ!

2024年度情報

「学力検査」の問題

理科の植物の問題。
自分の得意な所だったから、得意なことを伸ばすことも時には大切。

2024年度情報

「学力検査」の問題

記述が過去問よりも多かった感じで数学だとAさんの言っていることは正しいか正しくないかを答え理由を書きなさいっていう問題が出た
過去問を解いたのでどんな感じのテストかわかったし、時間も余裕を持ってできた

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×