山梨県 甲府東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

ギリギリまで確認したかったから車で行った。道がとても混むから事前に高校へのルートを確認しておいて、早めに家を出たよ。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。筆記用具を確認されて試験の説明を受けたよ。そのあとの待機で暗記BOOKを使って最終確認をしたよ。

お昼

緊張してお腹に入らなくならないように、手軽なおにぎりをもっていったよ。食べながら少し確認したよ。元気が出るように好きなチョコをもっていったよ。キットカットならパッケージの言葉に元気をもらえるよ。

休み時間

答案回収のために廊下に出されるから、少し友だちと話して心を落ち着かせてすぐに気持ちを切り替えて次の教科の確認をしたよ。

2024年度情報

会場に着くまで

親に送迎してもらったけど、途中で何があるかわからないからすごい早めに着くようにしたよ。

テスト前(待機時間)

受験番号が1番だったので、いつ呼ばれるかドキドキしたよ。頭の中でいうことをまとめてたよ。

お昼

当日は、面接だけだったので、1時間もしないで終わりました。

休み時間

休み時間はありませんでした。

2024年度情報

会場に着くまで

徒歩で行ったよ。信号の待ち時間で英単語などを確認したよ。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。指定された筆記用具と受検票以外は教室に持ち込み禁止だった。

お昼

家から弁当を持って行った。眠くならないためにたくさん食べないようにした。

休み時間

答えを友達と確認し合った。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×