山梨県 甲府第一高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

合格への予想問題100

問題は難しいものが多かったけど、それ以上に分かりやすい解説とそれを見て解けた時の嬉しさが大きかったです。あの分厚い教材を全て解き終わった時は、物理的にやってよかったと思えました!笑 4冊ほど届いて驚きましたが、自分にはちょうどいい難しさだったと感じています。

入試によく出る基礎シリーズ

5教科の要点を押さえたい時に、赤シートを活用して勉強していました。勉強のやる気が出ない日は、せめてこれだけでもやりました。集中できなくても、赤シートの放つ存在感にやらなきゃという思いもそそられます。基礎的な問題だからこそ時間のある時にやっておくことが大事です!

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

問題数が少ないのに、頭に入った感がすごいあって好きでした。またゴールドのようなデザインも、やりたいと思えた理由のひとつです!しかし見た目だけでなく、入試の確実な要点も押さえられているというところがやってよかったと思えます。

2024年度情報

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

応用力を身に付けることができた

合格への予想問題100

いろいろな問題を知ることができた

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

苦手なところをしぼって取り組めた

2024年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

すぐに確認できるから

2024年度情報

定期テスト暗記BOOK

赤シートを利用して何度も単語などを暗記するのに使うことができた。全てがまとめられているので苦手なところをピックアップしてできた。

オンラインライブ授業 (長期休みの講習、決起会など)

私は授業動画を見て勉強する方法があっているのでとてもよかったし、見逃してしまったものもあとから見ることができてよかった。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×