会場に着くまで
家から自転車で駅まで行き、電車に乗って降りたところから歩いて高校まで行きました! 高校の受付が始まると同時に入る人が多かったので、早めに行った方がいい!
テスト前(待機時間)
目の前のことに集中する心を作るために、テキストを眺めたり、予想問題100を解いていました。周りの人たちみんな頭が良さそうで、そわそわしたけど、自分がやってきたことを信じて問題を解きました。その時だけは、自分が一番だと思うことにしました。信じる。
会場に着くまで
友達と歩いていった。30分くらいかかるけど誰かと一緒だと緊張もほぐれていいと思う。
テスト前(待機時間)
自分の席で待機していた。みんな最終チェックをしていた。トイレとかは先に行っておいた方がいいです。
お昼
午前中だけだった。
休み時間
テスト前やテストと面接の間は時間はあるけどそれぞれ自分の席で最終チェックをしていたので、誰かと話したりしている人はいなかった。