福井県 科学技術高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

まだ志望校を絞ってはいなかったけど、どれも選択できるように 準備は進めようと思い、平日は宿題以外は1時間程度。休日はチャレンジを 3時間程度やっていた。

中三 4月~7月

変わらずにやり続けた。 テスト前は、1日5時間程度やった。

中三 夏休み

美術部だったので、文化祭がある9月まで部活が忙しく、特に自分は部長をしていたから勉強との両立は大変だった。だけど、自分にはこの両立が合っていたみたいで、メリハリがついて 勉強に集中ができた。

中三 9月~12月

毎週、オンラインライブ理社小テストクラスが楽しみだった。 分かりやすくて楽しくて、息抜きにもなって、とてもありがたかった。

中三 冬休み

推薦入試が決まったので、 作文と面接練習にあけくれた。

中三 受験直前

いつも通り過ごした。 体調面にだけは気をつけた。

2023年度情報

中二 1~3月

受験の勉強はしていなかった 毎日、進研ゼミの基礎を30分やっていた

中三 4月~7月

塾に入り勉強のやる気が出た テスト勉強も塾のワークをやっていた

中三 夏休み

部活を引退し、受験のために苦手な問題を解き直していた

中三 9月~12月

過去問を解いた

中三 冬休み

用語をひたすら覚えた

中三 受験直前

学校でテストやってるみたいにいつも通りに試験を受けた

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×