授業・宿題
1コマ50分、普通の授業以外にPBLという授業もあります。宿題はかなり多く、徹夜することもあります。授業ではよく当てられるので、しっかり予習をしておかないと大変です。職員室の前に机があり、質問の際にはその場で先生が教えてくださいます。
テストについて
中間テストや期末テスト、一斉テストに長期休業明けテストなど月1の頻度でテストがありとても大変です。その他にも模試なども受験します。
授業など
1回あたりの宿題の量は多分少ない方だと思う。1コマ50分授業が1日7コマ!英語の予習が一番大変かなぁ...?化学の先生が面白おかしく授業してくれて、苦手だったけど好きになった!!
テストなど
小テストは教科によって違うけど、少ない方ではあるかなぁ?テスト週間は、部活は休み。平日19:00までなら学校に残って勉強するのもOKだから、家に帰ると集中してできないって人にはオススメ!ただ、学校に残って勉強する場合は、スマホは使えない。(ちなみにスマホ使ってるのがバレたら、1回で1週間没収になる) テストの順位は各教科50人ずつ張り出されるよ!