会場に着くまで
おやに送ってもらった。雪で予想より少し遅くなってしまったから結構早めに行った方がいいです。
テスト前(待機時間)
教室で勉強をして待っていた。暗記BOOKを持って行っていた
お昼
教室で昼食をとった。早めに食べて午後のテストに備えました。
休み時間
気持ちを落ち着かせて、やった問題を頭の中で思い出していた。
会場に着くまで
高校の前まで車でいった。
テスト前(待機時間)
まずはトイレに行った。その後、手が動くように出る基礎の漢字を赤シートで隠しながらノートに書いた。
お昼
みんな10分くらいで食べ終わって勉強していたからあまりガッツリではなくかんたんに食べれるおにぎりとおかずが良いと思う。
休み時間
友達と励まし合ったりトイレに行ったりしてリラックスしていたよ。
会場に着くまで
友達とお家の人に車で送ってもらって行った。車の中で友達と最後の問題の出し合いをして、教室に入る前に頑張ろうねと声をかけあって頑張ったよ。
テスト前(待機時間)
教室で待機だった。筆記用具の確認や受験票の確認を済ませたら、心を落ち着かせて教科書や「定期テスト暗記BOOK」を見てみたよ。
お昼
食事は食べすぎず、軽めのものにして、食べ終わったら、午後のテストでトイレに行きたくなると困るからトイレに行くのがおすすめ。
休み時間
友達と話して緊張をほぐしていたよ。答案回収で緊張すると思うけどリラックスすることが大事だよ。