石川県 金沢高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

苦手な教科を中心に勉強したよ。苦手を得意にすることを意識してたよ。

中三 冬休み

お正月はみんなと差がつきやすいので一日8時間は勉強したよ。今までで一番勉強したよ。

中三 受験直前

今まで使っていたノートを振り返るのを毎日習慣化して自信をつけたよ。

2023年度情報

中二 1~3月

まだ受験生としての自覚があまりなかった。各教科の課題と、ゼミの教材に取り組んでいた。

中三 4月~7月

中三になったが、最初はまだ受験生としての自覚があまりなかった。 各教科の課題や、ゼミの教材などに取り組んでいた。 定期テスト対策はゼミをうまく活用してテスト勉強をがんばった。

中三 夏休み

ゼミのレッスンに取り組み、各教科の苦手の克服を頑張っていた。

中三 9月~12月

受験チャレンジに取り組み各教科の苦手の克服に向けて頑張っていた。

中三 冬休み

受験校の過去問に取り組み、わからなかったところは出る基礎を使って確認をした。

中三 受験直前

あまり不安にならないように、新しいことに取り組まず、いままでの総復習をしていた。

2022年度情報

中三 夏休み

8月まで部活があったので、先に引退した人たちに差を付けられないようにチャレンジで要点を復習したりしていた。

中三 冬休み

いつもは、ダラダラしていた正月だったけど今年は正月も勉強をしていた。1月末に私立入試を控えていたので、模試の復習などをしていた。

中三 受験直前

過去問をしたり、暗記を中心にして、ギリギリまで気を抜かないようにした。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×